資本金 増資 方法
- 確定申告とは~青色申告と白色申告の違いと節税効果~
白色申告が通常の申告の方法であり、青色申告は「不動産所得」「事業所得」「山林所得」のいずれかがある場合で税務署の承認を得た場合には、青色申告で申告が可能になります。 青色申告ができる場合には、青色申告を行うことによって最大で65万円の所得控除を受けることができて節税効果につながります。また青色申告は損失が出た場合...
- 会社設立時に必要な定款とは?~作成方法と注意点~
以下では、定款の作成方法と注意点についてご説明します。 ■定款の作成方法定款の作成にあたって以下のことを決める必要があります。 ・公開会社か非公開会社かまず最初に公開会社か非公開会社かを決定します。譲渡制限が設けるか設けないかでこの選択が変わります。設立当初に上場という選択肢は考えにくいため、譲渡制限を設けること...
- 会社設立時の資本金の決め方
会社の設立時に資本金を設定する必要があります。ルール上は資本金が1円以上であれば設立は可能ですが、安ければいいというわけではありません。また、反対に高ければ高いほどいいというわけではありません。さまざまな観点からこの資本金の金額を決定する必要があります。しかし、いくらに設定すべきなのか頭を抱える方も少なくありませ...
- 法人の種類|それぞれの業態の特徴
かつては、株式譲渡の制限や設立の際の資本金額などにおいて株式会社と差異があったが、その内容が変更され株式会社との違いが見られなくなったことから、有限会社が廃止されました。 ■非営利法人非営利法人には、NPO法人や一般社団法人、一般財団法人などさまざまな種類があります。 このように法人にはさまざまな種類が存在します...
- 会社設立時の手続きの流れと必要書類
・資本金資本金は一円以上であれば設立可能ですが、経営や信用度、節税の観点から慎重に検討する必要があります。 ・決算日会社経営を行う際には、決算日を決める必要があります。 ②必要書類の準備、定款などの書類作成会社設立において必要となる書類は基本的に以下の通りです。 ・印鑑証明書・会社実印・定款・発起人の決定書・払込...
- 事業承継の流れ~スムーズに進めるためのスケジュールやポイント~
③後継者選定と承継方法の検討事業承継の方法は後継者の有無、そして後継者の立場によっても変わってくる方法があります。親族承継、従業員承継、第三者承継などから適切な事業承継の方法を検討していくことになります。 ④承継計画の作成と実施③までで「どう」事業承継していくかをある程度決めたら「いつ」やっていくのかを含めてスケ...
- 事業承継の自社株対策の目的と必要性
またいずれの方法で株式を譲渡するにしても、譲渡所得税・相続税・贈与税の税金が課せられ、これらの税金は株式評価額が高いと税率も高くなるのです。株式評価額を下げる方法としては、利益や資産を少なくすることが考えられます。例えば退職金の増額、役員報酬の増額などの対策によって利益を下げることができます。 株式取得ができない...
- 事業承継の種類とそれぞれの特徴
この方法の特徴は後継者が用意できない場合でも企業を残すことができる点です。また会社を売却した利潤を経営者にもたらすため、経営者のセカンドライフの資金を確保できる点も魅力の一つです。ただ、課題としてはM&Aをしてくれる相手を見つけ、交渉するという労力がかかることなどが挙げられます。またM&Aのノウハウや経験が売り手...
- 相続税の節税対策と納税資金対策
まず、相続税の節税対策としては、生前に財産を贈与する「生前贈与」という方法が考えられます。生前贈与を利用することにより、相続税の納税額そのものを減らすことができます。こうした対策をするには、まずは相続税の対象となる財産がいくらあるのか、その現状を把握することが重要であり、この過程を通じて具体的な節税対策に踏み出す...
- 遺言書の種類と効果
以下に、それらの特徴と作成の方法について簡単にご紹介します。 ■自筆証書遺言自筆証書遺言とは、遺言者が自らペンを用いて作成する遺言書をいいます。代筆やパソコンで作成をしてしまうと無効になるという書き方のルールは存在するものの、日付を記載し、証明をし、捺印を行えば誰でも遺言書を作成できる、比較的簡単な遺言書の作成方...
- 不動産を相続した場合の相続税は?~相続税の計算方法~
不動産、すなわち土地と建物それぞれについて、相続の際その価額の指標となる「評価額」の確認・算出方法などを以下にご紹介します。 ■土地の評価額を確認するには相続にあたって、土地の評価額の基準としては以下の2つの方法が存在します。 〇相続税路線価相続税路線価とは、全国のあらゆる道路につけられている価値のことを言います...
当事務所が提供する基礎知識
Basic Knowledge
-
会社設立時の資本金の...
会社の設立時に資本金を設定する必要があります。ルール上は資本金が1円以上であれば設立は可能ですが、安ければいい […]
-
相続税の申告が必要な...
相続税の申告はどのような場合に必要となるのでしょうか。 ■相続税の申告が必要となる場合相続税の申告は […]
-
【税理士が解説】配偶...
相続税対策を行う際に問題になってくるのが、不動産の相続と二次相続です。この対策を行う際に活用できるものとしては […]
-
税務調査とは?~調査...
税務調査とは、税務署がすべての納税者が公平に正しく納税をしているかという調査を行うことを言います。税務調査が行 […]
-
法人税の節税対策|必...
法人税とは、会社が得た利益に対して課される税金のことを指します。法人税を少しでも安く抑えることは、会社にとって […]
-
生前贈与のメリット・...
相続税の対策としてよく取られる方法が「生前贈与」です。生前贈与とは、被相続人が所有している財産を相続が発生する […]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
資格者紹介
Staff
『Make your dreams real~夢をカタチにする』
会計事務の仕事を通じてお客様の夢をサポートします。みなさま一人ひとりに向き合い、常に求められる良きパートナーとして、地域や社会に貢献したいと考えています。
-
- 資格
- 税理士、ファイナンシャルプランナー、MBA
-
- 所属団体
- 東京税理士会(登録番号130895)
-
- 経歴
-
神奈川県立七里ガ浜高等学校卒業
日本大学理工学部建築学科卒業
名古屋商科大学大学院会計ファイナンス研究科税法学コース修了(MBA)
事務所概要
Office Overview
事務所名 | 税理士・一戸 雅行・事務所 |
---|---|
代表者 | 一戸 雅行 (いちのへ まさゆき) |
所在地 | 〒194-0023 東京都町田市旭町1-18-24 |
TEL/FAX | TEL:042-851-7996 / FAX:042-851-7997 |
営業時間 | 平日 9:00~18:00 (事前予約で時間外対応可能です) |
定休日 | 土・日・祝日 (事前予約で休日も対応可能です) |